さて本日は日経反転、昨日の予想が当たってよかったです
では取引に、昨日心臓バクバクで上がるだろうと持ち越しを決めたゾゾタウンですが終わってみれば大暴落です
結果から書くと生還で寄り付きの動きで日経上がりのつられGUを狙っていたのでイマイチだったのでとりあえず売ることにここでほんの少しですが上がってくれて本当に良かった、、ここで上がらなかったら下がるだろうとは考えていましたがここまでとは
私見的ゾゾの詳しい最近の値動き経緯を書きますと、
決算期待上げ→発表落胆売り→空売り大量発生(逆日歩発生)→しかし最近の日経大幅下落日でも全然下がらない→ならば逆日歩貰いたい人勢と空売り踏み上げてやろう勢が集まり上げ
→株不足になりこれ以上空売りできない機関投資家が困り果て前澤社長に持ち株をお金を出すので貸して欲しいと交渉、経営の厳しい社長快諾→貸してもらった株で本日大幅空売りをしかける
っとこんな感じですかね、って冷静に書くとどうして持ち越したんだよって話、、
最後の社長の株貸しがわかったのが昨日のことだったらしくこれが後の祭りですけど、しかし機関投資家ってほんとにこんな無慈悲なことするんですね、あぁそうでしたあのインチキSQ気配とかやるんですからこんなの当たり前ですか。
さてさてその後細かい取引をしてしてたんですけど、途中からとんでもない判断ミスをした自分は今正常ではないのでは?と疑問がでてきて前場で終わることに
のはずがこりずにゾゾのリバウンドを狙えるところが来たら無意識に注文したりしていました、えっ?いやダメだよ!と思い取り消しましたが偶然かそこから少し反発、その後他の銘柄も見ていて買いだなっと思うところでたまたまか上がっていきました
思ったのですが昨日日経が上がると予想していたならば、日経に関係深いソニーを持ち越すべきでしたね今日たまたま材料で暴騰してましたが、最近ゾゾばかり触るうちにいつのまにかゾゾなら上がるかもといううたかたの思いをしていたようです。
というか日経が上がると感じたならば持ち越しするだけでいいというこんな投資法も有効なんですね、勉強になりました
しかし僕は幸運すぎます、、ゾゾでこんな判断ミスをした自分なのに買いだなと思うところで上がってくれる場面が多いなんて今日の地合もあるんでしょうけど、こんな幸運が続いていいものなのでしょうか
あとなんですがここぞ銘柄を3つぐらい候補していたのですが全て上昇、、やっぱりここぞ銘柄を買っているのが一番良いじゃないかと、、しかし全て恐れをなした僕の責任です、自分の壁をなんとしても越えたいという意思が心の底から思えてないんでしょうね自分を変えたい
っとグダグダになってきたのでこちらで、来週もたまたまの運だけで続けれている事を忘れずにと油断なくやりたいです。
<確定損益>+8800円
<トータル>+92400円
では取引に、昨日心臓バクバクで上がるだろうと持ち越しを決めたゾゾタウンですが終わってみれば大暴落です
結果から書くと生還で寄り付きの動きで日経上がりのつられGUを狙っていたのでイマイチだったのでとりあえず売ることにここでほんの少しですが上がってくれて本当に良かった、、ここで上がらなかったら下がるだろうとは考えていましたがここまでとは
私見的ゾゾの詳しい最近の値動き経緯を書きますと、
決算期待上げ→発表落胆売り→空売り大量発生(逆日歩発生)→しかし最近の日経大幅下落日でも全然下がらない→ならば逆日歩貰いたい人勢と空売り踏み上げてやろう勢が集まり上げ
→株不足になりこれ以上空売りできない機関投資家が困り果て前澤社長に持ち株をお金を出すので貸して欲しいと交渉、経営の厳しい社長快諾→貸してもらった株で本日大幅空売りをしかける
っとこんな感じですかね、って冷静に書くとどうして持ち越したんだよって話、、
最後の社長の株貸しがわかったのが昨日のことだったらしくこれが後の祭りですけど、しかし機関投資家ってほんとにこんな無慈悲なことするんですね、あぁそうでしたあのインチキSQ気配とかやるんですからこんなの当たり前ですか。
さてさてその後細かい取引をしてしてたんですけど、途中からとんでもない判断ミスをした自分は今正常ではないのでは?と疑問がでてきて前場で終わることに
のはずがこりずにゾゾのリバウンドを狙えるところが来たら無意識に注文したりしていました、えっ?いやダメだよ!と思い取り消しましたが偶然かそこから少し反発、その後他の銘柄も見ていて買いだなっと思うところでたまたまか上がっていきました
思ったのですが昨日日経が上がると予想していたならば、日経に関係深いソニーを持ち越すべきでしたね今日たまたま材料で暴騰してましたが、最近ゾゾばかり触るうちにいつのまにかゾゾなら上がるかもといううたかたの思いをしていたようです。
というか日経が上がると感じたならば持ち越しするだけでいいというこんな投資法も有効なんですね、勉強になりました
しかし僕は幸運すぎます、、ゾゾでこんな判断ミスをした自分なのに買いだなと思うところで上がってくれる場面が多いなんて今日の地合もあるんでしょうけど、こんな幸運が続いていいものなのでしょうか
あとなんですがここぞ銘柄を3つぐらい候補していたのですが全て上昇、、やっぱりここぞ銘柄を買っているのが一番良いじゃないかと、、しかし全て恐れをなした僕の責任です、自分の壁をなんとしても越えたいという意思が心の底から思えてないんでしょうね自分を変えたい
っとグダグダになってきたのでこちらで、来週もたまたまの運だけで続けれている事を忘れずにと油断なくやりたいです。
<確定損益>+8800円
<トータル>+92400円
PR
プロフィール
HN:
masayoshi
性別:
男性
自己紹介:
cisトークをきっかけに2019年4月から株取引開始、自分と向き合える株取引に魅力を感じてきました
カレンダー